弊社は中型NC旋盤加工に特化し、生産性(付加価値、効率)向上を追求してきました。
以下の画像は、強みを生かした製品加工例の一部です。
弊社では、お客様が迷わずスムーズに最適な委託外注先をお選びいただけるよう、必要以上に取り扱い製品を増やすことはいたしません。ご希望の品質、価格、納期に合わせ、お客様にとって最も良いと私たちが考える、取扱い製品サイズの目安を厳選いたしました。
◆外径 φ400 ~φ800 mm
◆全長 L500 mm 以下
◆質量 600 kg 以下
お問い合わせフォームからの見積り依頼時に図面アップロードが可能です(拡張子:pdf,dxf,igs,x-t,stp)。初めて利用される方でもデータで気兼ねなく見積依頼できます。
弊社が保有する工作機械は中型NC旋盤のみですが、旋盤工程以外の加工は信頼のおける協力会社に委託させていただきますのでご安心ください。
お問い合わせフォーム入力時には「NC旋盤加工のみ」「全加工」を選択ください。
アルミ(ジュラルミン、A6061他)、ステンレス(SUS304、SUS630他)から肌焼鋼(浸炭焼入)まで幅広い金属の取り扱いが可能です。また、材料調達価格は取り扱い実績、流通ルート、距離あるいは調達規模により大きく変動します。お問い合わせフォーム入力時に材料調達について「する(御社調達、材料支給)」「しない(弊社調達、材料込み)」を選択ください。
設計段階でも旋盤加工あるいはチャッキング可否の判断は困難が伴います。3DCADデータあるいはdxf データをいただければ無料で加工可否判断いたします。ただし、当方で取扱い可能な案件に限ります。
変形しやすいワークの場合、CAE静解析による事前検討が有効です。3DCADデータあるいはdxf データをいただければ無料でCAE静解析いたします。設計・検討段階でも構いません。
弊社では単品から中量産品まで取り扱い可能で、価格は難易度、数量によって決まります。特に中量産品に対し生産性向上の追求の結果、廉価に提供が可能となりました。
弊社の主な取り扱い製品とその価格傾向は概ね次の通りです。
①単品×薄肉×高精度 →市価
②中量産品×変形×高精度 →廉価
③小ロット品×変形×高精度 →廉価
④大口径薄肉リング →廉価
⑤中量産品×変形×中精度 →廉価
工場見学のほか、実際に面談・交渉していただくことが可能です。
設計段階でも旋盤加工あるいはチャッキング可否の判断は困難が伴います。3DCADデータあるいはdxf データをいただければ無料で加工可否判断いたします。ただし、当方で取扱い可能な案件に限ります。
変形しやすいワークの場合、CAE静解析による事前検討が有効です。3DCADデータあるいはdxf データをいただければ無料でCAE静解析いたします。設計・検討段階でも構いません。
必要に応じて、レーザートラッカーによる寸法公差・幾何公差の計測結果あるいは加工表面画像をデータで提供可能です。
「軽量化」「変形」についての案件でしたらまずはこのホームページよりお見積りをご依頼ください。